鎮静剤で眠ったまま受けられる体への負担を最小限に抑えた胃カメラ検査
鎮静剤で眠ったまま受けられる体への負担を最小限に抑えた胃カメラ検査
TOPへ

胃カメラLP

Contact

Symptoms

このような症状はありませんか? このような症状はありませんか?
  • のど胸がつっかかった感じがする
  • 胃痛、胸焼け、胃の不快感がある
  • 吐き気胃もたれ嘔吐などがある
  • 胃潰瘍十二指腸潰瘍になった事がある
  • 胃がん検診で異常を指摘された
  • 過去に胃がん治療を受けたことがある
  • 親族にピロリ菌の治療を受けている方がいる
  • 40歳以上で、胃カメラ検査受けた事がない

上記の症状に当てはまる方は、重大な病気が隠れている可能性があります。
当院では安心して検査を受けられるように、鎮静剤を使用した苦しくない胃カメラを行っています。
眠っている間に検査が終わりますので、お気軽にご相談ください。

Disease

胃カメラ検査を受けるタイミング 胃カメラ検査を受けるタイミング

Opportunity

胃カメラ検査は、食道から十二指腸までの上部消化管の粘膜の状態を観察できる唯一の手段であり、がんの早期発見やその他の疾患の特定に役立ちます。
リスクが高まってくる40歳を過ぎたら、少なくとも1年に1度は胃カメラ検査を受けて、消化器の健康状態を確認することが重要です。
また、ピロリ菌の感染歴や家族に胃がんや食道がんの罹患者がいる方、喫煙・飲酒習慣がある方は発がんリスクが高まるため、40歳未満でも定期的に胃カメラ検査を受けて早期発見を心掛けましょう。

咽喉頭・食道の病気 咽喉頭・食道の病気

咽喉頭・食道の病気

  • 咽頭がん
  • 食道ポリープ
  • 食道粘膜下腫瘍
  • 喉頭がん
  • 食道裂孔へルニア
  • 食道乳頭腫
  • 逆流性食道炎
  • 食道静脈瘤
  • 食道アカラシア
  • 食道がん
  • 食道カンジダ症
胃・十二指腸の病気 胃・十二指腸の病気

胃・十二指腸の病気

  • 急性胃炎
  • 胃潰瘍
  • 萎縮性胃炎
  • 胃ポリープ
  • 胃粘膜下腫瘍
  • 胃アニサキス症
  • 十二指腸腫瘍
  • 慢性胃炎
  • ピロリ菌感染症
  • 胃がん
  • 機能性胃腸症
  • 術後胃(残胃炎も含む)
  • 十二指腸潰瘍

Contact

Feature

Feature 01

内視鏡専門医による正確な胃カメラ検査 内視鏡専門医による正確な胃カメラ検査

内視鏡専門医による
正確な胃カメラ検査

Feature 02

苦痛に配慮した鎮静剤を使った検査 苦痛に配慮した鎮静剤を使った検査

苦痛に配慮した
鎮静剤を使った検査

Feature 03

土日・早朝の胃カメラ検査が可能 土日・早朝の胃カメラ検査が可能

土日・早朝の胃カメラ
検査が可能

Feature 04

土曜日・日曜日の胃カメラ検査も可能 土曜日・日曜日の胃カメラ検査も可能

土曜日・日曜日の
胃カメラ検査も可能

Feature 05

胃と大腸の同日検査に対応 胃と大腸の同日検査に対応

胃と大腸の
同日検査に対応

Feature 06

検査後にそのまま休めるリカバリースペース完備 検査後にそのまま休めるリカバリースペース完備

検査後にそのまま休める
リカバリースペース
完備

Feature 07

当日の胃カメラ検査が可能です(条件あり) 当日の胃カメラ検査が可能です(条件あり)

当日の胃カメラ検査が
可能です(条件あり)

Feature 08

経鼻内視鏡または経口内視鏡を選択可能 経鼻内視鏡または経口内視鏡を選択可能

経鼻内視鏡または
経口内視鏡を選択可能

Feature 09

最新の内視鏡システム導入 最新の内視鏡システム導入

最新の内視鏡システム
導入

Feature 10

男女別に更衣室を完備 男女別に更衣室を完備

男女別に更衣室を
完備

Feature 11

田町駅徒歩4分、三田駅徒歩6分アクセス良好 田町駅徒歩4分、三田駅徒歩6分アクセス良好

田町駅徒歩4分、三田駅徒歩6分アクセス良好

Contact

Flow

  • STEP1

    検査予約

  • STEP2

    検査前日

  • STEP3

    当日の朝

  • STEP4

    検査準備

  • STEP5

    検査

  • STEP6

    結果説明

検査予約 検査予約

医師は、患者様の健康状態や内服薬などについて質問し、検査の必要性を判断します。当院で胃カメラ検査を希望される方は、事前にweb予約をお取りください。

検査前日 検査前日

夕食は消化しやすいメニューにし、夜9時までに済ませてください。水分補給は、薄めのお茶や水などの無糖かつ透明な飲み物であれば、何時でも摂取して頂いて構いませんので、こまめな水分補給をお願いいたします。なお、飲酒は控えてください。

当日の朝 当日の朝

当日の朝食は控えてください。お茶、水、スポーツドリンクなどでの水分補給は問題ありません。
日頃から飲んでいるお薬がある方は、検査後もしくは検査開始の3時間前までに飲むようにしてください。
なお、糖尿病のインスリン投与や内服薬の服用は控えてください。服薬についての注意事項を事前に医師よりご案内しますので、必ず守ってください。

検査準備 検査準備

事前診察が済んでいる方は、予約時間の5分前までにお越しください。検査前の診察を行い、それから胃の泡を消すお薬を飲んで頂き、のどや鼻に麻酔をします。鎮静剤を使う場合は、自動車やバイク、自転車の運転は控えて頂きますので、ご来院にあたっては公共交通機関のご利用、もしくはご家族の送迎を依頼してください。

検査 検査

検査は5~10分程度で終わります。必要があればピロリ菌検査も実施します。

結果説明 結果説明

検査が終わりましたら、医師より結果をご案内いたします。鎮静剤を使った場合は、お薬が完全に切れるまでリカバリースペースで休憩して頂いてから結果をご案内いたします。検査中に組織採取をした場合は、病理検査の結果が分かるまでに7~10日程度必要ですので、別日に改めてお越しください。検査後の飲食は、終了後1時間経ってからであれば問題ありません。はじめは少量の水を飲んでみて、異常がなければ通常通り水分補給をして頂いて構いません。激しい運動は検査当日は控えてください。

Fee

検査内容 1割負担 3割負担
胃カメラのみ 約2,000円 約6,000円
胃カメラのみ+病理検査 約3,000円 約9,000円
胃アニサキス除去 約5,000円 約15,000円

Contact

Q&A

Q

胃カメラ検査は保険が適用されますか?

A

医師の診察によって大腸カメラ検査が必要と判断された場合、保険が適用されます。ただし、医師が大腸カメラ検査の必要性がないと判断したが、患者様の要望によって検査が実施された場合には、保険が適用されない可能性があります。

Q

胃カメラ検査の費用はいくらですか?

A

検査内容 1割負担 3割負担
胃カメラのみ 約2,000円 約6,000円
胃カメラのみ+病理検査 約3,000円 約9,000円
胃アニサキス除去 約5,000円 約15,000円

Q

胃カメラ検査にかかる時間はどのくらいですか?

A

基本的には5~10分程度で終わります。

Q

胃カメラ検査時に必要な持ち物はありますか?

A

診察券と保険証をご持参ください。事前診察を受けて同意書をお持ちの方はご持参ください。

Q

受診当日に胃カメラ検査を受けることは可能ですか?

A

医師が緊急性が高いと判断すれば可能ですので、一度ご相談下さい。

Greeting

柳澤 文彦 Yanagisawa Fumihiko 柳澤 文彦 Yanagisawa Fumihiko
田町・芝浦胃と腸の内視鏡・内科クリニック 東京港区院 田町・芝浦胃と腸の内視鏡・内科クリニック 東京港区院

柳澤 文彦Yanagisawa Fumihiko

「田町・芝浦エリアの
健康をサポートするクリニック」

大学病院及び都内中核病院勤務を経て、父の闘病を機に、明治40年から117年続く長野県上田市の実家である柳澤病院にて、副院長として15年間地域医療に従事して参りました。
地方の医師不足の特性上、病院では、周囲の医院様よりご紹介頂きました重症〜中等症の患者様の入院管理や、救急車の対応、年間2,000例以上の上部下部内視鏡検査、そして高血圧や糖尿病などの生活習慣病も外来にて長く診察して参りました。
この土地を選択した経緯は、私自身が実際に芝浦に住むなかで、苦痛が少ない最新の上部下部の内視鏡検査を実施する医院が少ないことを知ったことにあります。
私の専門の消化器内科分野は勿論のこと、前述したような多岐にわたる全身管理の診療経験を、この田町・芝浦の地で活かし、患者様の健康を保つお手伝いをさせていただく所存です。
まだこの土地では小さな芽ではありますが、これまでの自分自身の診療を変わらず行うことで、必ず患者様に満足していただき、継続し信頼を積み重ねることで、この地に根ざしていけると自負しております。
どうぞお気軽にご相談ください。

Clinic

田町・芝浦胃と腸の内視鏡・内科クリニック 東京港区院
電話番号
03-5443-5550
住所
〒108-0023
東京都港区芝浦3-13-12 フィルパーク田町 4階
アクセス
田町駅より徒歩4分、三田駅より徒歩6分
 
8:30~14:00
14:00~17:30

:午後は内視鏡予約

田町・芝浦胃と腸の内視鏡・内科クリニック 東京港区院
田町・芝浦胃と腸の内視鏡・内科クリニック 東京港区院
田町・芝浦胃と腸の内視鏡・内科クリニック 東京港区院
田町・芝浦胃と腸の内視鏡・内科クリニック 東京港区院
田町・芝浦胃と腸の内視鏡・内科クリニック 東京港区院
田町・芝浦胃と腸の内視鏡・内科クリニック 東京港区院
田町・芝浦胃と腸の内視鏡・内科クリニック 東京港区院
田町・芝浦胃と腸の内視鏡・内科クリニック 東京港区院
田町・芝浦胃と腸の内視鏡・内科クリニック 東京港区院
田町・芝浦胃と腸の内視鏡・内科クリニック 東京港区院
田町・芝浦胃と腸の内視鏡・内科クリニック 東京港区院
田町・芝浦胃と腸の内視鏡・内科クリニック 東京港区院
田町・芝浦胃と腸の内視鏡・内科クリニック 東京港区院
田町・芝浦胃と腸の内視鏡・内科クリニック 東京港区院
田町・芝浦胃と腸の内視鏡・内科クリニック 東京港区院
田町・芝浦胃と腸の内視鏡・内科クリニック 東京港区院
田町・芝浦胃と腸の内視鏡・内科クリニック 東京港区院
田町・芝浦胃と腸の内視鏡・内科クリニック 東京港区院
田町・芝浦胃と腸の内視鏡・内科クリニック 東京港区院
田町・芝浦胃と腸の内視鏡・内科クリニック 東京港区院